2014年にカタルーニャ州で行われた結婚式は26.068件で、1000人あたり7人(3.5カップル)が挙式をあげ、2013年に比べて0.1%増加したことが分かった。
カタルーニャ州全体では教会(もしくは宗教色の強い結婚式)で行われたのは約6%にとどまり、反対にシビルウェディングは83.9%に上る。つまり、100カップルにつき約84カップルがシビルウェディングを行った。
男性の結婚平均年齢は34.3歳、女性は32.3歳となり、2013年と比べて0.2歳増えた。
全体の結婚式の約97.1%、25,314件は異性同士の結婚で、残り754件は同性同士の結婚式だった。
国籍に関しては、二人ともスペイン国籍だったのが20,001件で全体の76.7%。 カップルのうち一人が外国人国籍だったのが5,022件で19.3%。 二人とも外国人国籍でカタルーニャ州で結婚したのが1,045件で全体の4%だった。
シビルウェディング(市民結婚式)とは、宗教色の無い人前式。 国家資格を持った司式者によって執り行われ、法律上の手続きを完了すること。
ソース
北部カンタブリアと西方ピレネー山脈では特に強い降雨が予想されている。
死刑のないスペインではこちらが事実上の最も重い刑罰になっている。
あなたのコメントを書く