FCバルセロナは伝統のある「ジョアン・ガンペール杯」を機に、ブラジル1部リーグのシャペコエンセを招待し、親善試合を行う。しかし、本試合にはもう一つ、特別な意味合いを含めていた。昨年11月末、コロンビアを飛行中の航空機が墜落し、便に乗っていたシャペコエンセのチームやスタッフのほとんどが惨事の被害者になった。今回のFCバルセロナの招待で、大きな損害を受けたシャペコエンセに新しい選手を獲得できる機会を与える。
試合に関しては、バルセロナは開始直後から猛烈な攻撃を仕掛け、5分以内にメッシやスアレスがゴールチャンスを生み出したが、先制点を難なく決めたのはラキティッチ選手のパスを受けたジェラルド・デウロフェウ選手。続いて10分に、ブスケツ選手はエリア手前から華麗なシュートを以て追加点。前半最後のゴールは27分に到来した。敵陣の選手を捌きながらデウロフェウとコンビネーションを組んだリオネル・メッシがいただく。
*Nを欠けたMSデュオ。写真はAPから
3-0という余裕のある結果で後半が始まるが、バルセロナは勢いを弱めることはない。55分にルイス・スアレスがメッシの援助で右足シュートを決めて4点目を実現させる。最後に、メッシのパスを受けたデニス・スアレスが右足でボールを滑り込み、第5目を記録する。気になる方は試合ハイライトのビデオをどうぞ:
「7年半前、夢を叶えるためにやってきた僕がそろそろ覚めなければならない。夢が終わった、僕が思った以上に長かった夢が。今はお別れの時でも、みんなの愛情を受けて出ていけるのは願ってもない幸せ」
「答えは簡単だった。バルサは世界一のクラブで、僕がアイドルとして憧れた選手もたくさん通ってきた」
あなたのコメントを書く